XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおうとは
毎日の歩数を計測するだけで、暗号資産「リップル(XRP)」がコツコツ貯まる無料ポイ活アプリです。
Apple HealthKitと連携して歩数を自動取得し、250歩ごとにスタンプがたまり、動画広告を視聴すると報酬が最大5倍にアップ。貯めたXRPは最低5 XRPから国内取引所へ出金できます。元手ゼロ&リスクゼロで仮想通貨を始められるのが魅力です。
危険性は?
-
「1年超続けて、ようやく出金できて、bitFlyerに無事届きました」
-
「XRPはちゃんと貰えて良いのに」
-
「あっという間に5リップル貯まる」
「仮想通貨=ハイリスク」というイメージが先行しがちですが、レビューを追うと「きちんと出金できた」「ちゃんとリップルが付与された」という声も散見されます。
広告視聴や出金申請など手間は多いものの、所定の条件を満たせば出金が通るケースも確認できるため、仕組み自体が完全にグレーというわけではなさそう。
ただし貯まるスピードが遅く、出金まで長期戦になるのはほぼ確実。
「危険度」よりも「根気」が問われるタイプのポイ活アプリと捉えておくとギャップは少なめです。
稼げるの?
-
「広告動画はほぼ60秒。スタンプは最大50個。50分で¥5にもなりません。」
-
「5000m XRP=5 XRP。1年超続けて385円分でした。」
-
「報酬が少なすぎる。他の歩いて広告を見るアプリの20分の1かも。」
“歩くだけ”と聞くとラクに稼げそうですが、実際は広告視聴が必須で効率はかなり低速。
1日1万歩+広告50本見ても数十円レベルという声が多く、短期で大きく稼ぐのは難しい印象です。
「健康のついでにちょっと貯まればラッキー」くらいの温度感だと長続きしやすいでしょう。
広告のストレスは?
-
「5倍獲得の広告がとにかくストレス。長いしスキップもできない。」
-
「ブラウザを閉じられないダークパターンなCMが多すぎる!」
-
「広告が長く、×を押しても終了しない。時間を取られます。」
報酬アップには広告視聴が避けて通れませんが、60秒超の長尺・閉じにくい設計・外部サイト誘導など“広告疲れ”を訴えるレビューが目立ちます。
ながら作業で流す、寝る前のスキマ時間にまとめて消化するなど、自分なりの“広告ルーティン”を決めておくとストレス軽減につながります。
出金のしやすさは?
-
「出金しようとしてもSMS認証ができないので出金できない。」
-
「1年超かけてようやく出金できたけど手続きはまあまあ面倒。」
-
「交換手続きを行った途端データが消失した…。」
最低5 XRPというハードルに加え、SMS認証や本人確認などの手続きが複雑との指摘も。
成功例もあるものの、途中で不具合が起きるケースも報告されています。
出金を目指すなら早めにメールアドレス登録・バックアップ端末の用意など“保険”をかけておくと安心です。
アプリの安定性は?
-
「ガチャ用の映像が読み込めず報酬が加算されない。」
-
「8月のアップデート後、フリーズ連発で操作できない。」
-
「アップデートしたら歩数をカウントしなくなった。」
「フリーズする」「動画が再生されない」「歩数が反映されない」など動作面の不安定さもレビューの定番。
特にOSアップデート直後はエラー報告が増える傾向があるので、最新バージョンの口コミをチェックしてからアプデするのがおすすめです。
XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおうはおすすめ?
口コミを総合すると、XRPWalkは“お散歩ついでに仮想通貨デビューしたい人”向けのゆるポイ活アプリです。
リスクはほぼゼロですが、リターンも決して大きくありません。
・出金最低ラインは5 XRP(数百円相当)で、広告をこまめに見ても最短200〜300日かかるという報告多数。
・広告の長さや閉じにくさは賛否が分かれ、時間効率を求める人ほどストレスになりがち。
・「ちゃんと届いた」「実際に出金できた」という実例もあるため、仕組みそのものは動いている様子。
・ただしアプリの不具合やSMS認証エラーなど“途中でつまずく”ケースも散見されるため、気長に付き合う覚悟は必須。
結論としては、「健康管理のついでに小銭感覚でXRPを集めたい」「広告視聴もそこまで苦ではない」人ならアリ。
「短期間でガッツリ稼ぎたい」「広告は極力見たくない」人には別のポイ活アプリの方が向いているでしょう。
編集部のまとめ
XRPWalkは「歩く→広告を見る→リップルがもらえる」というシンプルな設計ながら、実際に稼げる額はごくわずか。
一方で“タダで仮想通貨を手に入れる”体験ができる点や、少額でも出金できたという報告はポジティブ材料です。
気になるのは広告の長さとアプリの安定性。レビューを読む限り、ここが改善されれば評価はグッと上がりそう。
歩数計アプリ+ポイ活のハイブリッドとして楽しむか、広告が苦痛で削除するか──ユーザーのスタンスによって満足度が大きく分かれるアプリと言えそうです。
XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおうの口コミ・危険性は?ついてまとめました
元手ゼロでXRPをゲットできる点は魅力ですが、出金まで長期戦&広告耐性が必須。
「健康管理のおまけで仮想通貨をちょっと集めたい」人なら楽しめるかも。
がっつり稼ぎたい派は他アプリと併用するのがおすすめです。

人気記事